コースの特徴
POINT 1
トーナメントの
厳しい基準をクリア
UMKテレビ宮崎が母体のゴルフ場で、九州オープンや男子プロゴルフQTを開催し、2013年以降は毎年3月に「アクサレディス」が行われている。
南国の丘陵地に広がる自然に囲まれた全18ホールは、高い戦略性と共に、細やかなメンテナンスが施された美しい景観も魅力。
アウトは幅が広く、思い切って振れるホールが多く、インはバンカーやハザードが巧みに配されているため正確性と勇気が必要。
このコースを一人でも多くの方にプレーして頂きたいという思いから、気負わず自由に回れるセルフプレーも可能。
質の高いアドバイスのキャディ付きプレーや気楽に回れるセルフプレーといった多様なプレースタイルに対応しています。
心を込めたサービスで皆様をあたたかくお迎え致します。

【永峰 咲希 プロ】
(宮崎市出身:2018年フジサンケイレディス優勝、2020年日本女子プロゴルフ選手権大会コニカミノルタ杯優勝)
戦略性の高い面白いコースです。
特に14番ホールは1打目から2打目にかけて常にプレッシャーがかかるレイアウトです。

【柏原 明日架 プロ】
(宮崎市出身:2019年ミヤギテレビ杯ダンロップ女子オープン優勝、延田マスターズGCレディース優勝)
コースが凄く綺麗で、自分の実力が素直に反映されるコースだと思います。
調子が良い時はスコアが出せますが、反面悪い時は思い知らされます。

【脇元 華 プロ】
(小林市出身:2019年アクサレディス4位)
四季折々景色が良くて攻め応えがあるコースです。
ジュニアの時代から使わせて頂いていて、ここで育ってきたようなものなので大好きです。
素晴らしいコースを是非楽しんでください。
POINT 2
全組乗用カートプレー
(県内のトーナメント開催コースではUMKCCだけ)
キャディ付きでもセルフプレーでも、全組乗用カート(自動走行)でのプレー。
晴天続きでコースコンディションが良い日はカートのフェアウェイ走行が可能です。(キャディ付きプレーのみ)

POINT 3
的確なキャディのアドバイス
ベテランから若手まで契約プロによる定期的な研修を実施しており、何よりもお客様が楽しんでいただけるラウンドになることを心がけています。
ゴルフ初心者の方から高い技術のお客様まですべての方が安心してプレーをお楽しみいただけます。

POINT 4
お客様の気持ちになって
繁忙日もハーフを平均2時間30分でプレーして頂けるように、常に進行状況に注意を払い、スムーズにラウンドして頂けるよう努力をしております。
お客様のストレス軽減に全力を尽くします。

コースレイアウト
2013年~
アクサレディス開催コース
トーナメントの厳しいコース基準をクリアする質の高いコース。
一人でも多くのお客様に楽しんで頂きたいという思いから
日々丹念にコース管理を行っております。
※各ホールの情報は、地図上の番号もしくは距離表示の各ホール番号をクリックしてください。